1.21 jigowatts

Great Scott!

Ruby のrequire 'rubygems'とは

たまに見かけるのこ記述。 require 'rubygems' 気にはなったものの特に調べるわけでもなく放置してしまったのですが、「プログラミング言語 Ruby」に以下のようなことが書かれてました。 Ruby 1.8では、インストールしたgemでも、Rubyのrequireメソッドで自…

Visual Studio Code でRubyのコードをDebugしてみる

概要 Rubyを書くときはVisual Studio Code(以下VSCode)を使ってます。仕事とは関係ないので書きたいときに書いてる感じのゆるさなのですが、さすがにデバッグはできた方がいいと思い始めてきたのでVSCodeでデバッグできるようにしてみました。 環境 OS X EI …

cronでrbenvのRubyスクリプトを定期実行してみる

概要 前回作成したニュース配信のスクリプトをcronでスケジュール実行してみました。sh-yoshida.hatenablog.com 環境 CentOS 7 Ruby: 2.3.1 cronの設定 cronについてはこちらの記事を参考にさせていただきました。 /etc/crontabと/etc/cron.d設定ファイルの…

Ruby RSSをパースしてGmail送信してみる

概要 新聞取ってますか?ニュース見てますか?私はあまり見てません( ˘ω˘) 社会人としてこれじゃまずいですよね。はい、RSS配信されているニュースを無駄にRubyでGmail配信します。メールだと強制的に見るんですよ。 環境 Ruby: 2.3.1 RSSをパースする パー…

Visual Studio Code インデントをスペースで幅2にする

概要 インデントはタブ派ですか、スペース派ですか?私は無宗派なので後で後悔します。 最近スコシRubyを書き始めました。Rubyのインデントはスペースで幅は2というのが一般的なようですね。これからはちゃんとインデントにこだわろうと思い、VSCodeで設定し…

CentOS7 Visual Studio Code をインストール / アップデートする

概要 CentOS7にVisual Studio Codeをインストール / アップデートするとき用メモ。 環境 CentOS 7 Visual Studio Code 1.5.3 インストール Download Visual Studio Code - Mac, Linux, Windows rpmパッケージをダウンロードしてきてyumでインストール。 $ su…

ASP.NET MVCはじめました~MongoDBのデータを削除する

概要 一覧、登録、更新、CURD処理最後はMongoDBのデータ削除です。削除画面はこんな感じになります(デフォルト)。 環境 Visual Studio Community 2015 ASP.NET MVC5 MongoDB 3.2 データの削除 ObjectIdをキーに削除してます。ただしstring型のため、Parseメ…

ASP.NET MVCはじめました~MongoDBのデータを更新する

概要 一覧、登録とやってきて、今回はMongoDBのデータ更新です。編集画面はこんな感じになります(デフォルト)。 環境 Visual Studio Community 2015 ASP.NET MVC5 MongoDB 3.2 更新データの取得 /Users/Edit/57da234368ff011234b23756 一覧画面からの遷移で…

ASP.NET MVCはじめました~MongoDBにデータを登録する

概要 前回はデータを一覧表示してみたので、次にMongoDBへデータの登録をしてみます。登録画面はこんな感じになります(デフォルト)。 環境 Visual Studio Community 2015 ASP.NET MVC5 MongoDB 3.2 データの登録 Insertメソッドにモデルオブジェクトを渡して…

ASP.NET MVCはじめました~MongoDBより値を取得し一覧表示する

概要 久しぶりにタイトルを戻してみました。というわけで今回はASP.NET MVC5(C#)からMongoDBにつなげてみます。まずはデータを取って一覧表示しようと思います。Modelは簡単なユーザ情報を。こんな感じになります(デフォルト)。 環境 Visual Studio Communit…

C# Twitterの自動リプライ機能を作ってみた

C#

概要 一年ほど前に定時に天気をツイートするBOTを作成しましたが、自動で返信してくれる機能が欲しくなったので作ってみました。ただ今回は想定してた以上に難しかった…。サンプルコードを検索しては試してみるの連続で未だに理解はしてません。きっと詳しい…

MongoDB mLab(旧MongoLab) に接続する

概要 MongoDBの情報をネットで追っていたらMongoLabというキーワードをいくつかのサイトで見かけました。気になったので調べてみると、 MongoLabからmLabへ名前が変わった MongoDBのホスティングサービス、DaaS(Database as a Service)である 無料枠で0.5GB…

Ruby MongoDB イン・アクション のTweetArchiverを作成する

概要 MongoDBについてはマニュアルを読むのが一番いいと思いますが、日本語で読めるMongoDB イン・アクションを進めています。MongoDBイン・アクション作者: Kyle Banker,Sky株式会社玉川竜司出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2012/12/14メディア…

SQLServer 重複データを取り除く

概要 アプリケーションからExcel形式のデータを取り込んでデータベースに登録してほしい。 よくある仕様かと思います。これに加えて、取り込みデータに重複があった場合、より後のレコードを有効としたいケースについてのソリューションです。アプリはこんな…

Ruby MongoDBに接続する

概要 MongoDBをインストールしてから半年ほど経過してしまいましたが、また少しずつ進めていきます。MongoDBのシェアはDB-Enginesによると(2016/8現在)データベース全体で4位、NoSQLでは1位のようです。それでも上位3つのデータベースは桁違いですが、Postgr…

アジャイルソフトウェア開発の導入について

概要 アジャイル開発やったことありますか?simplearchitect.hatenablog.com私はありません。ウォーターフォールの問題点は体感してますが、アジャイルだとどうなんだろう?そもそも導入するにはどうしたらいいんだろう?ってことで、実績のある方にそこらへ…

dotnetConf 2016 Japan から生きて帰ってきた話

dotnetConf 2016 Japanが開催されたので参加してきました。こういったコミュニティのイベントに参加するのは初めてで、スーパーハカー達に蹂躙されるかも!と思いつつ参加申し込みした手前、震える足を引きずりながらMicrosoftまでやってきたのですが、座っ…

社内イベントとして もくもく会 を開催してみました

最初は社内ハッカソンに興味ある人いませんかーっというノリで声掛けをしてみたのですが、メンバーの技術や関心がバラバラだったため、もくもく会の思想で開催することにしました。日程は土曜の10:00~17:00という時間で行いました。 最初の30分で各メンバー…

Azure Virtual Machines で Visual Studio 2015環境を構築する

概要 いつでもどこでもVisual Studioが使えたらいいのになぁ。 ということで、AzureのVirtual Machinesで開発環境を作っておくことにしました。 環境 Azure 開発者プログラム特典サブスクリプション 仮想マシン作成 ハブメニューの[Virtual Machines]を開き…

Visual Studio Code Yeomanのgenerator-aspnetをアップデート

概要 先日ASP.NET Core 1.0 RTMがリリースされ、generator-aspnetもv0.2.0にアップデートされたようなのでnpmから更新します。 .NET Core SDKのインストールはこちらから 環境 OS X EI Capitan バージョン 10.11.5 Visual Studio Code バージョン 1.2.1 最新…

Visual Studio Application Insights と ライブストリームを試してみた

概要 こちらのde:codeセッションを見ていたところ、Application Insightsという機能が紹介されていました。 channel9.msdn.com Visual Studio Application Insights は、実行中のアプリケーションを監視し、パフォーマンスの問題や例外の検出と診断、アプリ…

de:code 2016 セッション動画の一般公開が増えてきた!

参加者は6月上旬あたりからイベント登録サイトよりセッション動画が先行公開されていましたが、順調に一般公開用の動画も増えてきましたね。channel9.msdn.comJKりんなの難しい話。中国人が出てきた当たりで置いて行かれる。 channel9.msdn.com全編英語!中…

ASP.NET MVC オートコンプリート

概要 あると便利!jQuery UIのAutocomplete(オートコンプリート)をASP.NET MVCで実装してみます。 今回のサンプルは入力した文字列に応じて入力候補が表示され、選択した値が各項目にセットされるというものです。 環境 Visual Studio Community 2015 Update…

ASP.NET MVC ファイルアップロード

概要 久しぶりにASP.NET MVCです。以前いくつかMVC2についてポストしましたが、いい加減Razor使いたい!ということでASP.NET MVC5にしてみました。まったく仕事でMVC5を使う予定はありませんがね!それはさておき、ファイルのアップロードです。最初に完成イ…

Visual Studio Dev EssentialsでAzureを毎月3000円分使える!しかも、12ヶ月間!

概要 名前は聞いたことあったのですが、当時ふーん程度であまりよくわかってませんでしたがすごくないですかこれ。 Visual Studio Dev Essentialsは、開発者の皆さんに無料でツール、ソフトウェア、クラウド サービス、トレーニングを提供するプログラムです…

Microsoft Azure フリープラン(無料試用版サブスクリプション)を一か月試してみた結果

概要 ただ天気がいいというだけの理由ではじめたMicrosoft Azureですが、あっという間に一ヶ月が経過してしまいました! sh-yoshida.hatenablog.com はじめるときにはわからなかった無料試用版サブスクリプションの期間が終了したらどうなるかを雑にお届けし…

エンプラ系のレガシーな現場でサブコンの一プログラマができること

概要 先日のde:code 2016にて赤間さんのセッション「拝啓『変わらない開発現場』を嘆く皆様へ ~エンプラ系SI開発現場の「今」を変えていくために~」を受講しザクザク刺さりました。このセッション自体はSIerのPL/PM/SEを対象としており、このような状況を…

Azure App Service でGitHubから展開

概要 今まではVisual StudioからAzure App ServiceへASP.NETのWebアプリをデプロイしてましたが、GitHubからデプロイすることもできます。 展開 Web Appのブレードで[設定]-[展開元]-[ソースの選択]よりGitHubを選択。 メニューを見ると他にもVisual Studio …

Azure App Service でWebアプリをスワップする!

概要 App ServiceのWeb Appでスロットを用意しておくことで、ステージングとプロダクションを簡単に入れ替えることができるようです。 それでは早速やってみます。 App Serviceプラン まず、App Serviceプランをスロット対応されたものを用意します。FreeやB…

de:code 2016 Day 2

二日目も参戦してきました!Day 2の私のチョイスは以下。午後は全てDEV系セッションのRoom Bでずっと同じイスに座ってましたw アプリ開発はAzureにお任せ! ~Azure App Service 基本の"き" ~ 拝啓『変わらない開発現場』を嘆く皆様へ ~エンプラ系SI開発…